はじめまして。「おむつとコーヒーでできている|育児とお仕事記録」へようこそ☕
このブログでは、育児1年目の私が“おむつ”に追われつつ、“コーヒー”で深呼吸しながら、在宅でじぶんらしく働くために小さな挑戦を続ける日々を記録しています。
子育て中だけど、自分の夢も手放したくない。そんな想いでこのブログを始めました。
40歳で初めての出産。私の育児スタート

私は38歳で結婚し、40歳で第一子を出産しました。
「高齢出産」という言葉に少しビクビクしながらも、不安と楽しみの入り混じった出産でした。
産後7ヶ月くらいまでは、とにかく体力的にも精神的にもいっぱいいっぱい。
慣れない育児に加えて、夜もまとまって眠れず、何度も「これでいいのかな…」と立ち止まる日々。
でも、少しずつ少しずつ、自分なりのリズムが見えてきて、
「今日もこの子と生きてる」って実感できる瞬間が増えてきました。
今でも夜泣きはあるし、寝不足も続いてるけれど、
ふとした表情や寝顔を見て「本当にかわいいね」と夫と笑い合える時間が宝物です。
ブログを始めた理由。収入も“自分時間”も育てたいから

もともと会社員として働いていましたが、妊娠・出産を機に退職。
「子どもとの時間を大切にしたい」と思いながらも、
どこかで「私も何かを積み上げていたい」と思う気持ちが消えませんでした。
そこで始めたのが、Instagram・楽天ROOM、そしてこのブログです。
まだ大きな収益は出ていませんが、
「好きなことで、少しずつでも収入をつくる」ことを目指して、
日々の暮らしや気づき、リアルなアイテムレビューを発信しています。
このブログで届けたいこと。読んでほしい人

このブログは、特別なノウハウや派手な成功体験があるわけではありません。
だけど、
- 子育ての中で「少しでも自分を大切にしたい」
- 家でできることから、何かを始めてみたい
- 同じようにがんばるママのリアルな声を聞きたい
そんな気持ちを持つ方に、そっと寄り添えるブログになれば嬉しいです。
小さな一歩でも、「やってみよう」と思えた瞬間は、
それだけで立派な前進。
一緒に、少しずつ、育てていきましょう☕✨
さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ブログでは今後、育児グッズのリアルレビュー(楽天ROOM連携)や、在宅ワークへの取り組み記録も発信していきます。
よかったら、Instagram(@おむつとコーヒー)や楽天ROOMもぜひのぞいてみてくださいね😊
コメント